<目次>
電気シェーバーの特徴
電気シェーバーはボディシェーバーやレディースシェーバーとも呼ばれ、自己処理の方法としても多く使われています。当サイトで行ったムダ毛の自己処理の方法についての100人アンケートでも、11%のひとが電気シェーバーで脱毛していると答えています。
カミソリに比べると値段が高いですが、安全性が高く、いつでもどこでも簡単に脱毛ができるのが特徴です。また、すね毛や腕毛などの太めの毛の処理には向いていますが、細い産毛にはあまり向いていないので、トリマーやカミソリと併用するのが一般的です。
電気シェーバーのメリット
いつでも、どこでも、だれでも簡単に脱毛できるのは電気シェーバーのメリットです。最近は小型の電気シェーバーが増えており、バックに入れて持ち歩くこともできるので、出先や旅行先でもムダ毛を処理することができます。使い方も簡単なので、特別なスキルが無くても気軽に取り入れやすい方法です。
また、刃の構造が安全にできているので、肌を傷つける心配が少なく、デリケートな部分でも使えるのが特徴です。
電気シェーバーのデメリット
安全に剃れる反面、カミソリほどは深剃りができないので、仕上がりがあまりきれいではありません。また、剃った毛の断面は鋭角になっているので、チクチクとして触り心地がよくありません。
他にも、カミソリよりは肌に優しいとはいえ、肌の表面を傷つけることには変わりないので、肌のトラブルがゼロになるようなことはありません。電気シェーバーも千差万別で、あまり安全性の高くないものもあるので、粗悪な電気シェーバーを使い続けると、カミソリよりも肌がダメージを受ける可能性もあります。
女性用電気シェーバーの使い方とコツ
1.しっかりした電気シェーバーを選ぶ
電気シェーバーはすべて同じではなく、ものによって剃り心地や、仕上がりに差が出ます。ノーブランドの安いものを使っていると、あまりきれいにそれないので、繰り返し同じ所にシェーバーを当てることになってしまい、結果的に肌のトラブルが起こる危険性が高くなります。
決して価格の安さだけで決めることなく、友人の口コミやネット上の口コミを参考にしながら、きちんとしたものを使うようにしましょう。
フェイス用であれば、フェリエが人気がありますし、個人的にも使っていてオススメです。
ボディ用であれば、ブラウン シルク・エピルが定番中の定番ですね。
デリケートゾーンはフェイス用やボディ用でも代用できますが、より使いやすいのはラヴィア Iラインシェーバーです。2500円くらいで買えて使い勝手がいいので私も愛用してます。
2.プレシェーブローションを使う
電気シェーバーは何も塗らなくても使うことができますが、より安全に肌に優しく使いたい人は、プレシェーブローションを使用しましょう。女性用のプレシェーブローションもありますが、効果に大差はないので、男性用でも問題ありません。プレシェーブローションの代わりにベビーパウダーを使うのもありです。
ただし、シェーバーによってはプレシェーブローションを使用できない場合もあるので、説明書を確認してからにしましょう。
3.毛が長い人は短くしてから
電気シェーバーは短い毛を剃るように作られているので、長く伸びた毛があると、うまく剃れなく
なります。トリマーである程度毛を短くしたり、トリマー付きの電気シェーバーを使うようにしましょう。
4.肌に対してまっすぐ押し当てる
電気シェーバーは垂直に使うことを前提に作られているので、肌に当てるときは、まっすぐに向けて、軽く押し当てるようにして動かすのがきれいに剃るコツです。あまり強く当てすぎると、肌の表面まで削ってしまうので、「軽く」押し当てるようにします。
5.毛の流れに沿って剃る
毛は皮膚に垂直に生えているわけではなく、よく見ると斜めに生えています。この毛の流れに沿って剃るのがシェービングの基本です。
毛の流れとは逆に剃ることを逆剃りと言いますが、これは肌の表面を削りやすくなってしまうので、肌に与えるダメージが大きくなってしまいます。
必ず毛の流れに沿うようにして剃るようにしましょう。
6.アフターケアをしっかりとする
電動シェーバーはカミソリに比べると肌に優しい除毛方法ですが、肌を傷つけていることに変わりはないので、しっかりとアフターケアをします。
化粧水や乳液、専用のローションなどでアフターケアを行なってください。顔につける化粧水でも構いませんが、大量に使うことになるので、安めの化粧水で十分です。
カミソリ負けしやすいひとや赤くなってしまった人はオロナインなどの軟膏をつければ症状が緩和するのでおすすめです。
まとめ
電気シェーバーはムダ毛処理の方法としては肌に優しいほうですが、それでも肌への負担はゼロではありません。
より肌に優しいムダ毛処理の方法に、光脱毛マシンがあるのでそれを使うのも一つの手です。私も光脱毛マシンの中でも人気のあるケノンという商品を使っています。
「脱毛経験者がケノンを実際に使ってみた体験談をレビュー」で使い方とか使ってみた感想とかを書いているので、こちらもぜひご覧ください。
関連する記事
- 自宅で脱毛する方法は?安く簡単に脱毛できる脱毛方法を3つ紹介!
- セルフ顔脱毛は危険?話題の糸脱毛や自己処理方法を徹底解説!
- 背中のムダ毛処理はどうする?自己処理する時に気を付けること
- 女性のすね毛の正しい剃り方は?間違ったシェービングは逆効果!
- アンダーヘアを綺麗に処理するコツ!正しい整え方をチェック!
- 脇の黒ずみが気になる時に自宅で簡単にできるケア方法
- もみあげを綺麗に処理するコツ!脱毛する時の注意点や自己処理についても解説
- 脇が汚いのはなんで?5つの原因と効果的な改善策
- カミソリできれいにムダ毛を処理をする方法とコツ
- 毛抜きでムダ毛をきれいに自己処理するコツ
- 脱毛クリーム(除毛剤)できれいに脱毛する方法
- 脱毛ワックスできれいに自己処理するコツ
- トリマーで顔のうぶ毛をきれいに脱毛するコツ
- 電動毛抜きできれいに脱毛するコツ
- 脱毛テープできれいに自己処理するコツ
- ヒートカッターでアンダーヘアをきれいに処理するための使い方のコツ
- 抑毛ローション(抑毛剤)でキレイに脱毛するコツ
シェアする