自己処理の方法は?
かみそりで脱毛するひとが多数派です。「かみそりは安く手に入るし、お風呂で簡単に処理できるので楽。」(21歳/学生)「かみそりは一本持ち歩いていれば、急なお泊りでも処理できるので安心。」(28歳/OL)
毛抜きで脱毛するひとも多いですね。「毛抜きなら抜いてから生えてくるまでの期間が長いから、自己処理の頻度が少なくなっていい。」(21歳/学生)「ジョリジョリするのが嫌なので、私はもっぱら毛抜き派。」(23歳/OL)
電気シェーバー派もいます。「かみそりで毛を剃ると肌がヒリヒリして痛いから。」(28歳/ショップ店員)「電気シェーバーは肌を傷つける心配がないので安心。かみそりで剃っていたときは肌荒れが絶えなかった。」(31歳/主婦)
自己処理の頻度は?
目立つときだけというひとが多くいました。「特に頻度は決めていない。目立つ時や、デートの予定があるときだけ剃っている。」(27歳/OL)「露出の多い服を着ることが少ないので、そんなに頻繁に脱毛はしない。」(31歳/OL)
こまめに脱毛するひとでも、週1というのが一般的な頻度のようですね。「面倒だから、毎日は処理してない。週に1回で十分きれいに保てる。」(25歳/飲食)
ただ、毛の濃さにも影響するようで、「毛が薄いので脱毛の頻度が元々少ない。」(22歳/学生)というひともいれば、「剛毛なので、頻繁に剃らないとすぐにモジャモジャになる。」(33歳/主婦)というひともいます。
また、「サロンに1年くらい通ったら、月に1回の処理でもきれいに保てるようになった。」(24歳/OL)という声のように、脱毛サロンで光脱毛をして、処理の頻度が少なくなったというひともいるようです。
自己処理の悩みは?(複数回答)
「めんどくさい」と「時間がかかる」で半分以上を占めました。やはり、自己処理をしようと思うと、それなりに手間がかかってしまうので、自己処理のめんどくささは女性の共通の悩みといえそうです。
「きれいにしたい気持ちがあっても、自己処理がめんどくさいのでついついサボってしまいがち。もっと楽にしたいと常々思っている。」(22歳/医療関係)「なにもしなくていい男がうらやましい。女性はやることが多い。」(26歳/OL)
他には、お肌のトラブルの悩みを抱えているひとは多いようで、「かみそり負けしやすいので、赤くなったり、腫れてきたりすることが多い。」(25歳/OL)「毛抜きで脱毛していたころは、ぶつぶつができたりして、見るに堪えない見た目になってしまった。」(30歳/主婦)「かみそりで脱毛してると、ひりひりしたり、かゆみが出る。ひどいときは、ひふ科に行って薬をもらってくる。」(20歳/学生)
シェアする
関連する記事